VIE PILATES STUDIO

インストラクター向け勉強会のお知らせ📢

理学療法士による専門的視点でピラティスを深める勉強会

 

ピラティス指導に役立つ、身体の仕組みや障害についての基本を理学療法士が丁寧に解説。外傷やメカニカルストレス、不安定性などを理解し、運動パターンや代償動作の考え方を学びます。疾患ごとのアプローチを解剖学・運動学と共に理解し、禁忌の姿勢や動きを把握してピラティスの指導に活かせます。関節や筋力の検査、バランステストも習得し、指導力をさらに高めたい方に最適な講座です。

 

日時:11/19(水)14:00-17:00

場所:VIE PILATES STUDIO南口店

費用:8,800円 ※資料あり

定員:10名

講師:井上翔太

 

◆理学療法士 井上翔太のプロフィール◆

理学療法士免許取得後、整形外科スポーツクリニックにて10年間勤務。外部活動としてジュニアユースとユース世代サッカーチームのメディカルチェックや傷害予防教室を行う。その後、総合病院に転職し急性期リハビリテーションを経験しスポーツ外来を開設。関東大学サッカーリーグ所属チームのメディカルアドバイザーの一員としてサポートを開始。クリニック勤務時にピラティス資格を取得し、自身の体の変化や運動療法の大切さに気付き臨床にも応用している。

 

講座に関するご質問・お問合せはホームページよりお気軽にご連絡ください✒️